江戸川→荒川珍走2007年05月20日 23時59分00秒

今日は昨日と違い物凄く良い天気だったので、当然走りに出る。
葛西臨海公園を経由して江戸川CRに出て北上。土手上に出たあたりから向かい風が強くなってきてかなり辛かった。まあこれだけスッキリした青空で風が無いってのはありえないがな。
当初は水元公園まで出ようかと考えていたのだけども、向かい風の酷さに嫌気が差し、柴又で江戸川CRを離脱。柴又帝釈天前の亀屋で草だんごを購入。当然バラ売りのも一本補給食として喰いましたよ。相変わらずウマー。
ばら売りの草だんごとしては亀屋が最安値(1本100円)なので覚えて置くように(←何をだw)。

そのまま一般道を通って小岩方面へ出て、平井大橋から荒川CRに出て南下。追い風だからスピードが出る出る。荒川CRではマラソン大会が行われていたようでいつにも増して人が多かった。
あっさり葛西橋まで到達。そこからCRを外れて買出しして帰宅。48km程走行。


江戸川CRで休憩中に年配の人に話しかけられたが、年配の人ってこういう自転車に興味があるお年頃なんですかね?
その人は70歳で、前にお友達達と自転車で江戸川CRを走った際、物凄く気持ちよかったのできちんとした自転車を買おうと考えているとかで。今日は一人で走ってきて、海の方まで出たいとか言っていた。元気やなあw
色々アドバイスしていたら、今日はじめて江戸川CRを走るとか言うロード乗りの人が来て道聞かれたりとかも。大人気だな(ぉ>オレ