AIR EDGE→Advanced/W-ZERO3[es]移行計画2007年08月01日 21時35分46秒

今回の旅行で色々思うところがあり、AIR EDGEのカードからAdvanced/W-ZERO3[es]にしようかなあとか思い始めたり。
SL-C760もそろそろガタがきているし、Advanced/W-ZERO3[es]の小ささもかなり魅力であったりするしね。

今更PCに挿してどうこうする事も少なくなっているので、この方が良い気がしてきている。ま、要は手軽にどこでもIRCできりゃいいんだが…w

この場合って機種変更扱いになるのかしらん?
料金プラントとか変わるんだろうけど、どうなんじゃろうか。

コメント

_ すぱ ― 2007/08/01 23:59:44

機種変更扱いになるねぇ。料金プランはそのまま引き継げるよ。
うちはAH-N403C→[es]をつなぎ放題[2x]のまま変更したので問題なし。
当然だが通話はつなぎ放題プランの従量料金なのでちうい。

_ かいン ― 2007/08/02 22:56:57

なるほどー。
しかし、料金プランは音声通話も考えるとすると定額プラン+データ定額が良いのかのう。
ドSなら大きさからして音声通話も問題なくできるだろうしなあ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック