ドes購入のちまさみや&中野新橋2007年08月25日 23時59分00秒

和田峠から帰還後、ぐったりと休憩してから夕方におでかけ。
新宿へ移動し、まずは紀伊国屋書店へ行き自転車関連本を見てみる。
ここでなぜかヒルクライム本と自転車人のNo.008を購入。…またヒルクライムをやる気なのか?>オレ

で、その後ヨドバシへ行ってAIR EDGEカードからドesに機種変更を敢行。
色々と考えた上で定額プラン+データ定額でW-valueとかいうのにしてみた。まあ二年くらい使うだろーという感じで。ダメならその時点で全額支払っちまえばいい話だしな(ぉ

待ち時間の間、久しぶりにまさみやで呑む。ソロ呑みだとこういう場所はちと高くつくなあ…とか。大衆居酒屋が安すぎという話もあるがw
ついでなので週末の会社の呑み会の予約を突っ込んでみたり。

時間も近づいたところで店を出てドesを受け取り、そのまま中野新橋まで行ってとある方の誕生日祝い呑み。来たのがちょっと遅かったのと、店の冷房が効きすぎて寒すぎたので早々にお開きに。
連れの方々はなんだかお疲れのようだったのと、オレはドesの設定がしたくてたまらなかったのでそのまま別れて帰宅。

しかし、帰宅後はたいしてドesを弄らずに沈没してしまったのは言うまでも無い(´ー`)

ドSしぼんぬ?2007年08月31日 09時16分11秒

突然、メールも通話も出来ない状態に陥ったウチのドSたん。
電界強度アイコン表示が空欄のままになってしまっているのが原因のような気がする。
この間やった事と言えば、Activesyncと赤外線通信くらい。

ドSのリセット、フルリセット、フォーマットを試したが状況は変わらずorz
W-SIMカードの有無は認識しているようなので、本体と言うよりW-SIMカードが非常に怪しい気がする。
Webで調べてみたんだが同様の症状になってる人は見つからず。
今朝、早速シャープへ問い合わせてみたがやっぱり「W-SIMが怪しい」という結論に。うう。

W-SIMのファームのバージョンを見ると1.02だった。最近バージョンアップされているようなので不具合の可能性も高そうだよなぁ。
ファームをうpして状況が変わらないようならウィルコムプラザへ持っていくのがいいのかのう。
まだ買って一週間経っていないのでヨド行って話ししてみるのも手か?

しかしいきなりこうなるとは予想外だったぜ…(汗;;;

ドSその後2007年08月31日 23時59分00秒

W-SIMのファームをうpしたり、シャープやらウィルコムやらに電話しまくって色々試したものの、症状変わらず。

こりゃショップ持込みだなぁと思ってたら、突然復活。
リセットしまくっていたんだが、それで復活したのか?訳わからん。

とりあえず今の所は問題なく動いているようだが、なんだかすげえ気持ち悪い…。
これだからWM端末はアレなんだよ(ぉ