梅雨の晴れ間珍走 ― 2007年06月16日 15時00分00秒
梅雨入り宣言されたのにこんな天気でいいのか!?というくらい晴れていたので自転車引っ張り出してゴー!
先週は走っていないので二週間ぶりか。
いつものコースをぐるりと回る。今日の昼は荷物の受け取りがあったので、休憩少なめにちょっと巻きを入れて走った。
天気は良いが湿度はそれほど高くは無いので気持ちよく走れたな。
そんな感じで55kmほど走行。
先週は走っていないので二週間ぶりか。
いつものコースをぐるりと回る。今日の昼は荷物の受け取りがあったので、休憩少なめにちょっと巻きを入れて走った。
天気は良いが湿度はそれほど高くは無いので気持ちよく走れたな。
そんな感じで55kmほど走行。
有楽町で鳥のち高円寺でバーボンハウス ― 2007年06月16日 23時59分00秒
呑み仲間3名(みっちー、あっこ、ごんぞ)と有楽町の鳥こまち本店で呑み。開店DASHで入店。
やはりここはつくねが旨いのう。呑んで喰って1900過ぎにお店を離脱。
はじめはガラガラであったが、次第に人で埋まっていったので結構繁盛しているんではなかろうか。
しかし座っていた場所は冷房の風が直撃だったのでちと寒かった。
んで、場所を高円寺に変えてバーボンハウスへ。
唯一道を知っているみっちーがすでにヘロヘロで道案内すら怪しい状態であったがなんとか到着。商店街の奥なんだね。
「店が閉まってる!」と思ったらちょうど開店するところだったり。開店と同時に入店。
まったり呑み喰いして(という割には食い物は凄い勢いで消費されていたがw)、2300くらいに撤収。
しかし、高円寺の商店街って駅に近い方は風俗系の店で中の方は呑み屋が多かったのが面白かったな。しかもどの店も人一杯だし。
やはりここはつくねが旨いのう。呑んで喰って1900過ぎにお店を離脱。
はじめはガラガラであったが、次第に人で埋まっていったので結構繁盛しているんではなかろうか。
しかし座っていた場所は冷房の風が直撃だったのでちと寒かった。
んで、場所を高円寺に変えてバーボンハウスへ。
唯一道を知っているみっちーがすでにヘロヘロで道案内すら怪しい状態であったがなんとか到着。商店街の奥なんだね。
「店が閉まってる!」と思ったらちょうど開店するところだったり。開店と同時に入店。
まったり呑み喰いして(という割には食い物は凄い勢いで消費されていたがw)、2300くらいに撤収。
しかし、高円寺の商店街って駅に近い方は風俗系の店で中の方は呑み屋が多かったのが面白かったな。しかもどの店も人一杯だし。
最近のコメント