蘇我~九十九里珍走 ― 2008年01月25日 23時59分00秒
今日は会社の研修と言うことで泊まりで九十九里方面へ行くことに。
金曜土曜は天気も良いようなので、折角だから自転車を持っていくことにしたw
とりあえず行きは蘇我から研修所まで行けるか試してみた。
自宅→(自走)→新木場→(京葉線:輪行)→蘇我→(自走)→研修所
というルート。蘇我からは大網街道を使って走った。蘇我近辺は交通量も多くてちょっと走りづらかったが、段々交通量も減ってきて快適な道に。
途中に山があってプチヒルクライムとかあったり。
国道128号から茂原街道を使って九十九里方面へ。
蘇我から2時間ほどで到着。思ったより早く着いたな。45kmくらいであった。
研修までかなり時間が余ったので周辺を適当に走ったり、九十九里海岸まで出て撮影とか。天気が良かったせいか非常に気持ちよかった。
…でもむちゃくちゃ寒かった(ぉ
肝心の研修のほうはというと、今回は変人扱いされることも無く、当たり前のようにスルーされていた俺が居ますヽ(´ー`)ノ
真面目に研修を受けたあと、夜の部は宴会。近所に住む先輩が本格的なビールサーバ(呑み屋にあるアレとまったく一緒)を持ってきてくれて旨い生ビールが呑めました。すばらしい。
俺もこれ欲しいなwwwww
酒も切れてきたので飽きて24時くらいに部屋に戻って速攻沈没したのでした。
金曜土曜は天気も良いようなので、折角だから自転車を持っていくことにしたw
とりあえず行きは蘇我から研修所まで行けるか試してみた。
自宅→(自走)→新木場→(京葉線:輪行)→蘇我→(自走)→研修所
というルート。蘇我からは大網街道を使って走った。蘇我近辺は交通量も多くてちょっと走りづらかったが、段々交通量も減ってきて快適な道に。
途中に山があってプチヒルクライムとかあったり。
国道128号から茂原街道を使って九十九里方面へ。
蘇我から2時間ほどで到着。思ったより早く着いたな。45kmくらいであった。
研修までかなり時間が余ったので周辺を適当に走ったり、九十九里海岸まで出て撮影とか。天気が良かったせいか非常に気持ちよかった。
…でもむちゃくちゃ寒かった(ぉ
肝心の研修のほうはというと、今回は変人扱いされることも無く、当たり前のようにスルーされていた俺が居ますヽ(´ー`)ノ
真面目に研修を受けたあと、夜の部は宴会。近所に住む先輩が本格的なビールサーバ(呑み屋にあるアレとまったく一緒)を持ってきてくれて旨い生ビールが呑めました。すばらしい。
俺もこれ欲しいなwwwww
酒も切れてきたので飽きて24時くらいに部屋に戻って速攻沈没したのでした。
最近のコメント